東京都は12日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに166人確認されたと発表した。そのうち87人が、中野区の中野江古田病院の入院患者や医師などだという。都内で感染が確認された人は、計2068人となった。都はまた、既に感染が確認されていた患者のうち、新たに2人が死亡したと発表した。死者数は計42人になる。
12日に感染が確認された166人のうち、70代が23人、80代が26人、90代が24人を占めた。この多くが、中野江古田病院の患者などだとみられている。感染経路が現時点でわからない人は64人いた。
実は隠蔽だった
10 名無しさん@1周年 hage 2020/04/12(日) 05:55:58.87 ID:JMsTo/MH0
中野江田病院でも院内感染。
永寿を超える恐れも指摘されてる。
管轄保健所だけでなく、東京都、厚労省クラスター班も立ち入り中
4/1には看護婦の感染が判明しながら「経営判断で」公表せず、
その週末まで外来も通常通り行う。
見かねた勤務医が保健所に通報して発覚。
保健所激おこで凸������
とりあえず抜き取りで入院患者のうち数人を検査したら全員陽性。打率100%
現在、入院患者と職員の検査を順次進めている段階だが、
既に50人以上の感染を確認。
4/7になってようやくホームページで公表したものの、
この間受診した患者、面会に来た人が激怒して電凸。回線パンク
職員は続々退職で病院崩壊へ ← 今ココ
ネット上の声
見かねた勤務医が保健所に通報して発覚、抜き打ち検査で陽性率100%。
ひどい話だ。
病院が感染を隠蔽して蔓延だぞ?
ドゥテルテなら射殺してるわw
