コロナウィルスが経済界のあちこちに大きな影響を与えていますが、
ついにたばこ産業にもその波が押し寄せられました。
呼吸器や肺の専門家や医療関係者などで結成されている国際結核肺疾患連合が喫煙者に禁煙を呼びかけるとともに、たばこ会社にたばこの製造と販売の停止を呼びかけました。
これに対してネット上では
「逆効果なのでは」
「違う問題が起きる」
などの指摘が寄せられています。
ネット上の声
というか喫煙者がたばこを切らした時どうなるかを身をもって体験してるので禁煙を勧めるだけならまだしもたばこの生産停止は絶対にやめてほしい
— 眠ヰ (@nemui31k) April 7, 2020
禁煙・たばこ生産停止なんてしたらDV、虐待が増えそうだよ……
— たるとたたん (@talt_ttan) April 7, 2020
禁煙とたばこ生産停止は、言いたいことは分かるんだけども、たぶんそれをしたらDVと虐待と自殺はめちゃくちゃ増えることになる…
— ジリポンヌ=🍑=じり【柿本じり】 (@furusato_ringo) April 7, 2020
まあ馬鹿だよね。
一言で言ったらたばこ税がないなら無くせばいいがたばこ税って色んな所で支えてるからね。
そこを踏まえながら話しましょーよ。
ただでさえ非正規正規に手当をしてお金ないのになぜタバコを無くすのか分からない。
知人にタバコ吸う人いるから他人事じゃない感覚w
自分は吸ってないし、今後もその予定はないけれど…
なんだかなぁ…
言っていることは分かるんだけど、極端にそうして単純に色々解決するものなのだろうか、
コロナ騒ぎに乗じてなのか何なのかはさておき、